ピカピカおもいで手帖

ポケモンの事しか書かない思い出ブログです

ポケモンHOMEのヒスイ図鑑と調査のお話

本日はポケモンHOMEのヒスイ図鑑のお話です。

HOMEの図鑑は、現地マークがついたポケモンが預けられると初めて登録されるという仕様みたいで、なかなか埋めるのが大変なんですよね。

しかしながら、この度、初めて埋める事ができました。

最後に残っていたのは、よりによってポリゴン!

時空の歪みでしか出ないので、泣きながら捕まえに行ったのがつい先月末のことでした。あれもまたいい思い出よ……。

てことで今回は、この度埋めたHOMEのヒスイ図鑑の調査リクエストを紹介しようと思います。

実は調査リクエストの方はピカブイも全部埋まっているんですよね。ただ、どうやら図鑑の方が穴だらけみたいなので、そっちを無事に埋め終わったら紹介しようと思います。

 

では、さっそくヒスイの調査リクエストを一つずつ見ていきましょ。

 

まずはこちら。お馴染みの3匹ですね。

このように違う地方の御三家がバラバラに選ばれるところが面白かったです。

言われてみれば、フクロウもラッコも北海道にゆかりがありますし、ヒノアラシは火鼠で和風だもんねえ。

にしても、3体並んだ時に選べない…ってなっちゃうのはいつの時代も同じなのだなってつくづく思いました。

解説にある通り、最初の試験で登場する3体ですね。

ビッパの可愛さが際立つところだったように思います。そして、コリンクの好戦的な部分もまた……!!

この時に捕まえた3体を大事にしたいと思いつつ、ついつい強い個体と入れ替えてしまうのが常なのよね。ビッパは特に冒険を進める過程で早い段階でオヤブンビーダルにも出会えちゃいますからねぇ…。

最初の舞台である黒曜の原野のポケモンたち。

バサギリとのバトルはなかなか熱かったですねえ。コントローラが壊れ気味だったこともあり、スリルがありました。

あと、ミミロップはこの時代も色違いに出会えたのが印象深い。そういえば、ポニータの色違い確定イベントもありましたよね。ありがてえよなあ。

紅蓮の湿地の代表的ポケモンたち。

ドレディアとの対戦もなかなか楽しかったというか、登場する時のシーンがなんか印象深かったです。

ヒスイドレディアもだいぶ見慣れてきたし、元ネタを知ってからなるほど!!感がすごかったです。スカンプーグレッグルヒポポタスもすっかり見慣れちゃったなぁ。

群青の海岸の代表的ポケモンたち。

ヒスイガーディ&ウインディがすごく気に入っています。でも、キングイベントは、なんだかしんみりしちゃいましたねえ。いや好きだったけども!

ニャルマーは図鑑タスクでちょい苦戦した覚えがあります。あと、ここにはいないけど、タマザラシの最終進化であるトドゼルガは、オヤブン色違いをゲットしたという最高の思い出があります。

テンガンの山麓の代表ポケモンたち。

にゃりん♪でお馴染みのオオニューラさんが大好きでした。あと、ヒスイマルマイン戦は結構大変だった気がする。というか、野生のビビリダマ系が怖いんだよね。お願い、自爆しないでくりゃれ……!!

次は純白の凍土の代表ポケモンたち。

クレベース戦は迫力ありましたね。あんまり苦戦したという印象はないけれども。

そして、ここ自体は好きなポケモンが多い印象でした。でも、寒いのが苦手なこともありまして、ゲームといえどもあまり長居したくなかったなぁ。

このゲームの相棒枠であるオヤブンゾロアークに出会えた場所でもあるので、思い入れはあります。

こちらは霧の遺跡の周囲のポケモンたち。

ええと、紅蓮の湿地の一部だったっけ。ミカルゲイベントもそうなのですが、ラルトス系の図鑑タスクの為に行き来したような覚えがあります。

このゲームで大変なのは、やっぱミカルゲでしょうなあ。SVの針もそうなんだけど、今後の作品では何かしらチェックできるシステムがあると有難いよなあ。

群青の海岸の一部地域だったかな。

ノワールがオヤブンで出る場所だった気がする。って、ぜんぶうろ覚えじゃないか…!!

お化けポケモンは好戦的なやつも多いし、夜に目が光ったりするしで、なかなか雰囲気出ていましたよね。

たしか純白の凍土にあるキッサキ神殿のお馴染みポケモンたち。

おいおい、この世界、特性がないからレジギガス様最強じゃないか!!!そう思っていたことが皆さんもあったでしょう。

なんと、レジギガス様だけが!!特別に!!!特性が発動!!!!

これが異なる信仰へのアルセウス様の仕打ちなのですね(被害妄想

こちらは水辺のポケモンたち。

逃げるやつや見つからないように捕まえるやつがめちゃくちゃ大変なんですよね。

特にきつかったのがバスラオだなぁ。でも、バスラオがヒスイではイダイトウにっていう進化はすごく好きでした。

自然豊かなキタカミの地にもいるところとかも良いよね。

こちらは空を飛び回るポケモンたち。

ギャラドスが飛んでいるところを見てフフってなった人も多そう。これが色違いで飛んでいるところがめちゃくちゃカッコいいんですよね。

フェザーボールさえたくさんあれば苦戦しないので、この方たちのタスクは結構好きでした。

こちらは、ヒスイ御三家の最終形態。

ヒスイの姿になるっていうのがワクワク感すごかったなぁ。特に好きなのはバクフーンです。あ、でも、他の二体も好きだなぁ~。

ちなみに選んだのはミジュマルでした。悪タイプになるっていうことはすでに聞いていたので。

こちらは、ライドポケモンたち。

アヤシシに乗って駆けまわるの楽しかったなぁ。最終的にはウォーグルの出番が増えるのですが、とはいえ地上はアヤシシなんだよね。

あと、穴掘りポイントをだいたい覚えてガチグマでアイテム収集するのも好きでした。おかげで進化アイテムが結構ある。

オオニューラはウォーグルが解禁されると出番が少なくなる印象なんだけど、でも、籠に入った主人公が可愛いから無駄に呼び出していたなあ。

夜盗3姉妹の相棒たち。この3姉妹、まさかのモデルなんだよね。

それぞれの子孫の顔がよぎると、先祖がこんな事を…って思わなくもない。ただ、考えてみれば自分の先祖だって分からんもんね。

先祖が分かる人もそれは結局のところ父系の1ライン…それも一人か二人だけだったりする。

それすらも競走馬みたいに4代も5代も前の父母の全てが分かるわけじゃないので、自分にはいったいどんな先祖がいて、何をしていたのかが分からないって怖い&ロマンがあるなぁって思いました。

さあ、時空の歪みポケたちです。

私は最終的にここのポリゴンが最後まで埋まらずにいました。たぶん、HOME解禁前にゲーム内でさっさと進化させちゃったんだろうねえ。

ちなみに図鑑タスクでもっとも苦しめられたのがコイルなのよな。

泉で戦うことになるオヤビンたち。

ここのオヤブンポケモンを捕まえなかったのをすごく後悔していました。特にゾロアークね。♂だったけども、もったいない事したなぁって。

その後、ゾロアークは無事に野生で出てきたからホッとしたけど、でも、番人の経歴のあるオヤブンかぁってなるといまだに後悔しちゃう。

この作品で愛が追加され、4化身となったポケモンたち。

一度、幻獣の状態で預けちゃったので、いったんもどして鏡を当ててから再度預けなおしました。

ラブトロスのイメージですが、紅一点のヒロインっていうよりもお母さんなんだよなぁ。実際どうなのか分からないけれど、私の中では3人の息子を持つ母です。

このポケモンたちに関しては、立夏立秋立冬、そして来年の立春に取り上げたいなぁって思っています。

さて、オリジンフォルムの登場です。

ギラティナは昔からのお馴染みフォルムですが、他2体はなんかこう、すごい。

でも、初見の頃よりもだいぶ見慣れちゃいましたね。パルキアの方は実は結構好きなんだよなぁ。でも、なんで馬なんだろう。なにかモチーフネタみたいなのはあるのかな??

最後はこちら。邪神と呼ばれしアルセウス様です。

ダイパ時代のアルセウスイベントは色々あってボツになっちゃって、その後、なぞのばしょバグから発掘されて、その時はじめてダイパのOPやゲーム開始の時の音の意味を知ったりもしたので、レジェアルはその時の感動にも関わる楽しさがありましたね。

にしても、このゲーム内のアルセウス手塚治虫の『火の鳥』を重ねる人がいて笑っちゃった。

そのおかげで…っていうか映画で美輪明宏さんが声をやっていたこともあって、私の中のアルセウスは女性っぽい何かってなっちゃいました。

 

てことで、以上がヒスイ図鑑の調査リクエストでした。

皆さんもぜひ挑戦してみてくださいませ。